滋賀県の桜祭りが楽しめる人気桜名所おすすめ4選

滋賀県

桜祭りは様々な趣向で桜を鑑賞できる春のイベント。楽しみながら桜を鑑賞しよう!そこで今回は、滋賀県の桜祭りが楽しめる名所の中から「ウォーカープラス・花見特集」でアクセス数の多かった人気の4スポットを紹介。2023年の花見スポット探しの参考にしてみて。(集計期間:2023年12月3日~2023年12月5日)

※イベントが中止になっている場合があります。また、開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

国宝・彦根城の桜/滋賀県彦根市

国宝・彦根城の桜
約1100本の桜が彦根城を取り囲むように咲く画像提供:彦根観光協会

滋賀県の琵琶湖畔を望む旧彦根藩主・井伊家35万石の彦根城は、往時の天守が現存する全国12城の一つで、国宝にも指定されている。桜はお堀沿いを中心に約1100本あり、城を取り巻く二重の堀の水面や、櫓の白壁に映える桜が目を見張る美しさ。桜の開花期間中は夜桜のライトアップ(内堀沿い)が行われ、夜間は照明に照らされ幽玄の世界となる。

見どころ

2023年3月28日(火)~4月16日(日)には、彦根城桜まつりが開催。また、3月18日(土)~5月7日(日)の期間は、特産品やお花見弁当などを販売する「彦根にぎわい市」も開催される。

例年の見頃 3月下旬4月中旬
日付は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり。
桜祭り あり
2023年3月28日(火)~4月16日(日) 彦根城桜まつり[問合せ先:公益社団法人 彦根観光協会0749-23-0001]
桜の種類 ソメイヨシノ

現在の開花状況や花見イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

奥比叡・延暦寺境内の桜/滋賀県大津市

奥比叡・延暦寺境内の桜
高台から八重桜と遠方の街並みを望む画像提供:奥比叡参詣自動車道株式会社

延暦寺総本堂根本中堂のある東塔から西塔・横川を経て比叡山麓の仰木まで続く、約12kmの奥比叡ドライブウェイ沿線の桜は、ほとんどが八重桜で約40種植えられている。例年、4月下旬から5月上旬のゴールデンウィークが見頃となる。

見どころ

2023年4月29日(祝)から5月7日(日)までの間、延暦寺西塔エリアにおいて「比叡のさくらと青もみじ」を開催。無料抽選会では、オリジナルグッズなどのプレゼントがある。また、期間中キッチンカーも出店する。

例年の見頃 4月下旬5月上旬
日付は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
桜祭り あり
2023年4月29日(祝)~5月7日(日)桜まつり「比叡のさくらと青もみじ」延暦寺西塔エリア 10:00~16:00
花見の屋台 2023年4月29日(祝)~5月7日(日) キッチンカーの出店あり
桜の種類 八重桜ソメイヨシノ山桜しだれ桜大島桜

現在の開花状況や花見イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

滋賀県立近江富士花緑公園の桜/滋賀県野洲市

滋賀県立近江富士花緑公園の桜
雄大な三上山と様々な桜を楽しめる画像提供:近江富士花緑公園ゆうゆうパートナーズ

三上山(通称近江富士)の麓に広がる、花と緑に囲まれた森林公園。ソメイヨシノしだれ桜の他、早咲き品種の寒緋桜から遅咲き品種の里桜まで、様々な品種が植えられているので、長期間に渡って花見を楽しむことができる。また、植物園では多彩な品種の桜をはじめ、シャクナゲなど季節の花木が植わり、四季の自然美も楽しめる。2023年4月8日(土)・9日(日)には、春まつりを開催。

見どころ

早咲きから遅咲きまで揃っているので、長期間桜を楽しめる。※改修工事の進捗状況によっては、一部区域が立入禁止となる場合もあります。詳しくは施設までお問い合わせください。

例年の見頃 3月下旬5月上旬
日付は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
桜祭り あり
2023年4月8日(土)・9日(日)春まつり[問合せ先:近江富士花緑公園ゆうゆうパートナーズ077-586-1930]
桜の種類 河津桜八重桜ソメイヨシノ山桜しだれ桜寒緋桜

現在の開花状況や花見イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

じゅらくの里の桜/滋賀県湖南市

じゅらくの里の桜
桜のシーズンになると、公園のいたるところで桜が咲く画像提供:湖南市観光協会

滋賀県湖南市の、爽やかな自然に囲まれた丘陵地にある健康福祉ゾーン。福祉施設の他、陶芸や木工の体験工房、滝や水車があるせせらぎ水路、小さい子どもが遊べる大型遊具などがあり、ファミリー向きのスポットである。

見どころ

例年3月下旬~4月中旬頃の桜の見頃のシーズンになると、公園のいたるところで桜が咲き多くの利用者で賑わう。2023年4月1日(土)の10:00~15:00には、湖南市さくらまつりが開催される。

例年の見頃 3月下旬4月中旬
日付は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり。毎週月曜定休日(祝日の場合はその翌日)、祝日の翌日(土・日曜日は除く)および年末年始は休み
桜祭り あり
2023年4月1日(土)の10:00~15:00 湖南市さくらまつり[問合せ先:湖南市三大まつり実行委員会(事務局:湖南市観光協会) 0748-71-2157]
桜の種類 ソメイヨシノ

現在の開花状況や花見イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

※新型コロナウイルス(COVID-19)などの関係により、今年の桜・花見情報、観覧情報に変更が生じる場合があります。
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

【エリア別】桜祭りが楽しめる人気桜名所おすすめピックアップ

滋賀県の桜名所・お花見スポットを探す

関西の桜名所・お花見スポットを探す

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見た桜名所・お花見スポットページはありません。