今週末(4月1・2日)の桜見頃はここ!東・西日本で見頃のお花見名所ガイド
2023年記事全国
この記事は2023年花見特集のものです。最新トピックスはこちら
目次
全国的に満開を迎えつつある今年の桜。既に散り始めのスポットも出始める中、今まさに見頃の桜をピックアップ!今週末(4月1・2日)に満開を迎えそうな桜や、花吹雪のタイミングにちょうど合いそうなスポットなど、まだまだお花見に間に合う名所を紹介したい。
※各スポットの見頃は2023年3月29日時点の情報です。最新の情報は公式サイト等をご確認ください。
※その他の内容は取材時点の情報です。
※写真は2022年以前のものです。
【関東・甲信越】今週末(4月1・2日)見頃の桜を楽しめそうな名所
【群馬県】赤城南面千本桜
開花状況:7分咲き(※2023年3月29日現在)
「日本さくら名所100選の地」(公財 日本さくらの会)に選ばれ、毎年、多くの観光客が訪れる、前橋市を代表する桜の名所。「赤城南面千本桜」と呼ばれる並木には、隣接する「みやぎ千本桜の森公園」を含めて、1000本を超える桜が咲き誇り、満開時には見事な桜のトンネルを見ることができる。
【茨城県】常陸風土記の丘
開花状況:7分咲き(※2023年3月29日現在)
日本一の獅子頭があることで有名な常陸風土記の丘は、桜の名所でも知られている。ソメイヨシノ、しだれ桜、牡丹と、約1カ月にわたり桜のリレーを見ることができ、なかでもカーテンのようなしだれ桜は見どころだ。2023年3月25日~4月23日(日)には、常陸風土記の丘さくらまつりを開催。飲食ブースが特設される。【※2023年のさくらまつりではライトアップは行いません】
【神奈川県】小田原城址公園
開花状況:7分咲き(※2023年3月29日現在)
国指定史跡である小田原城址公園は、桜の名所として知られ、年間を通して数多くのイベントが催される小田原の観光の中心だ。桜の時期には、日没後にライトアップが実施される。【2023年の桜まつり開催は未定です。詳細は公式サイト等でご確認ください】
【山梨県】わに塚のサクラ
開花状況:満開(※2023年3月29日現在)
のどかな田園の中の、こんもりと盛り上がったわに塚の上にある、樹齢約330年のエドヒガンザクラ。残雪の山々をバックに咲き誇る姿は圧巻で、訪れる人々を魅了している。
【東海】今週末(4月1・2日)見頃の桜を楽しめそうな名所
【岐阜県】寺尾ヶ原千本桜公園の桜
開花状況:7分咲き(※2023年3月29日現在)
一直線の県道沿いに2キロも続く桜の並木道。1000本もの桜が満開になると見事な花のトンネルを見せてくれる。満開になるころには並木沿いに「ぼんぼり」が飾られ多くの人で賑わう。
【愛知県】東谷山フルーツパーク
開花状況:7分咲き(※2023年3月29日現在)
園内の八重紅枝垂は鮮やかなピンク色の花で、目の前まで垂れ下がって咲く様は見事な光景。果樹園では最初に梅が咲き、スモモ、桃、アーモンド、梨、リンゴなども桜と相前後して開花する。
【北陸】今週末(4月1・2日)見頃の桜を楽しめそうな名所
【石川県】特別名勝兼六園
開花状況:7分咲き(※2023年3月29日現在)
水戸の偕楽園、岡山の後楽園と並ぶ日本三名園の一つ、石川県の「兼六園」。加賀歴代藩主により、長い歳月をかけて形づくられてきた歴史的文化遺産で、四季折々の美しさを楽しめる。桜は塩釜桜、普賢象、鬱金、ソメイヨシノなど多品種で、兼六園菊桜や兼六園熊谷、旭桜など貴重なものもあり、日本さくら名所100選に選ばれている。
【富山県】高岡古城公園
開花状況:7分咲き(※2023年3月29日現在)
越中中川駅から近い場所にあり、富山県高岡市の市街地中心部に位置する公園。加賀前田家二代当主の前田利長が築いた高岡城の城跡を明治以降公園として開放している。現在は桜の名所としても知られ「日本さくら名所100選」にも選定されている。
【関西】今週末(4月1・2日)見頃の桜を楽しめそうな名所
【滋賀県】国宝・彦根城
開花状況:7分咲き(※2023年3月29日現在)
滋賀県の琵琶湖畔を望む旧彦根藩主・井伊家35万石の彦根城は、往時の天守が現存する全国12城の一つで、国宝にも指定されている。桜はお堀沿いを中心に約1100本あり、城を取り巻く二重の堀の水面や、櫓の白壁に映える桜が目を見張る美しさ。桜の開花期間中は夜桜のライトアップ(内堀沿い)が行われ、夜間は照明に照らされ幽玄の世界となる。
【兵庫県】夙川河川敷緑地(夙川公園)
開花状況:7分咲き(※2023年3月29日現在)
河川全体が公園として整備されている都市公園。1949年(昭和24年)に、辰馬卯一郎市長の提唱で1000本の桜が植栽され、川の両岸に南北2.8キロに桜並木が続く。現在はソメイヨシノを中心に約1660本の桜があり、「日本さくら名所100選」にも選ばれている。
【大阪府】五月山緑地
開花状況:7分咲き(※2023年3月29日現在)
公園の入口から山頂の日の丸展望台までのいたるところでソメイヨシノや山桜が咲き誇り、ドライブウェイでは車窓からも桜を堪能できる。2023年3月25日~4月9日(日)には、日没~22:00までライトアップも実施される。
【中国・四国】今週末(4月1・2日)見頃の桜を楽しめそうな名所
【広島県】上野公園(広島県)
開花状況:7分咲き(※2023年3月29日現在)
江戸時代はじめに造られたといわれる上野公園。上野池を中心にした「日本さくら名所100選」の地。散歩しながら池の水面に映る桜も楽しむことができる。
【鳥取県】打吹公園
開花状況:満開(※2023年3月29日現在)
打吹公園は山陰随一の桜の名所であり、「日本さくら名所100選」に選定されている。春になると多種多数の桜やツツジが咲き、多くの観光客で賑わう。
【愛媛県】松山城(城山公園)
開花状況:満開(※2023年3月29日現在)
松山城は四季を通じて訪れる市民や観光客も多く、春は桜の名所として花見客でにぎわう。江戸時代以前に建てられた天守を満開の桜が彩る。眺望も抜群で瀬戸内の島々が見える。天守へは山の8合目まで運行するロープウェイ・リフト(有料)を利用すると便利(リフトは雨天時運休)。
【九州】今週末(4月1・2日)見頃の桜を楽しめそうな名所
【福岡県】久留米城跡
開花状況:満開(※2023年3月29日現在)
江戸時代の久留米藩、約250年間を治めた有馬氏の居城跡。見事な石垣や正面側の内濠に往時の雄姿をしのぶことができる。石垣と濠の落ち着いた佇まいに桜が華を添え、小高い城跡一帯が淡い桃色に染まる。敷地内での宴会花見などは禁止となっているので注意。
【鹿児島県】忠元公園
開花状況:満開(※2023年3月29日現在)
日本さくら名所100選に選ばれている桜の名所。3月下旬から4月上旬には約1000本の桜が満開となり、2キロにわたる桜並木が花見客を出迎える。2023年3月25日~4月9日(日)には、「忠元公園桜まつりウィーク2023」が開催(予定)。期間中は夜桜提灯でライトアップされる。
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。
この記事で紹介された桜名所・お花見スポット
-
赤城南面千本桜
群馬県・前橋市例年の見頃:3月下旬~4月中旬 -
常陸風土記の丘の桜
茨城県・石岡市例年の見頃:3月下旬~4月中旬 -
小田原城址公園の桜
神奈川県・小田原市例年の見頃:3月下旬~4月上旬 -
わに塚のサクラ
山梨県・韮崎市例年の見頃:3月下旬~4月上旬 -
寺尾ヶ原千本桜公園の桜
岐阜県・関市例年の見頃:3月下旬~4月中旬 -
東谷山フルーツパークの桜
愛知県・名古屋市守山区例年の見頃:3月下旬~4月中旬 -
特別名勝兼六園の桜
石川県・金沢市例年の見頃:4月上旬 -
国宝・彦根城の桜
滋賀県・彦根市例年の見頃:3月下旬~4月中旬 -
夙川河川敷緑地(夙川公園)の桜
兵庫県・西宮市例年の見頃:3月下旬~4月上旬 -
五月山緑地の桜
大阪府・池田市例年の見頃:3月下旬~4月上旬 -
上野公園の桜(広島県)
広島県・庄原市例年の見頃:4月上旬 -
松山城(城山公園)の桜
愛媛県・松山市例年の見頃:3月下旬~4月上旬 -
打吹公園の桜
鳥取県・倉吉市例年の見頃:3月中旬~4月上旬 -
忠元公園の桜
鹿児島県・伊佐市例年の見頃:3月下旬~4月上旬 -
久留米城跡の桜
福岡県・久留米市例年の見頃:3月下旬~4月上旬
桜名所・お花見トピックス
桜名所・お花見トピックス、ニュース、関連情報をお届け。
全国の桜名所・お花見スポットを探す
全国のお花見・桜名所ランキング | 全国の行ってみたい桜名所・お花見スポットランキング |
全国の行ってよかった桜名所・お花見スポットランキング |
都道府県から桜名所・お花見スポットを探す
おすすめ情報
お花見・桜名所ランキング
【全国】
閲覧履歴
- 最近見た桜名所・お花見スポットページはありません。