桜開花・満開予想2023年、西・東日本は3月最終週にかけて満開ラッシュ
全国
【近畿】3月下旬に各地で満開に

近畿の桜の開花は3月17日に京都からスタートし、各地で続々と開花。平年より早い開花のところが多くなっており、神戸では23日に、彦根では25日に開花が予想されている。満開の時期は平年より早いか非常に早い予想で、25日に京都、27日には大阪と奈良、和歌山で満開を迎え、4月上旬まで見頃の桜を楽しめる見込みだ。
【中国・四国】3月最終週に満開ラッシュ 見頃は4月上旬まで続く予想

四国では3月17日に高知から、中国地方では広島と鳥取で3月19日に開花がはじまった今年の桜。平年より早い開花のところが多くなっており、徳島でも3月24日には開花を迎える見通しだ。満開の時期も平年よりやや早い~非常に早いとみられ、25日に高知、26日には鳥取で満開を迎える予想となっている。
【九州】各地で続々と開花!3月最終週には満開へ

九州の桜の開花は3月18日に福岡からスタートし、3月第4週にかけて各地で続々と開花。平年並かやや早い開花のところが多く、鹿児島と大分では23日開花の予想となっている。満開も平年並かやや早い時期になる見通しで、28日に福岡、30日には佐賀、長崎、宮崎で満開を迎え、4月上旬まで見頃の桜を楽しめそうだ。
今回の発表はあくまで、現段階(3月22日)の予想。ウェザーニューズは今後も開花予想を更新していくので、最新の予想や天気予報に目を向けておこう。また、スマホアプリ「ウェザーニュース」やウェザーニュースウェブサイト「さくらCh.」では、全国のお花見名所約1000カ所以上の最新見解を配信している。あわせてチェックしたい。
この記事で紹介された桜名所・お花見スポット
詳細情報
■出典ウェザーニュースウェブサイト「2023年第七回桜開花予想」(2023年3月22日(水)配信)
https://weathernews.jp/sakura/news/kaikaforecast/

桜名所・お花見トピックス
桜名所・お花見トピックス、ニュース、関連情報をお届け。
全国の桜名所・お花見スポットを探す
全国のお花見・桜名所ランキング | 全国の行ってみたい桜名所・お花見スポットランキング |
全国の行ってよかった桜名所・お花見スポットランキング |
都道府県から桜名所・お花見スポットを探す
おすすめ情報
お花見・桜名所ランキング
【全国】
閲覧履歴
- 最近見た桜名所・お花見スポットページはありません。
桜名所・お花見をもっと楽しむ
-
桜開花・満開予想2023西・東日本は3月最終週にかけて満開ラッシュ!
-
河津桜スポット河津桜の見頃や名所を紹介
-
早咲き桜スポット1~3月が見頃!寒緋桜やあたみ桜の名所を紹介
-
桜の種類花の特徴や開花時期が異なる桜の中から、押さえておきたい11種の桜を紹介
-
知ってる?「お花見」の起源お花見の起源は「梅」?「令和」にも見て取れるお花見のルーツとは
-
桜・お花見トピックス日本全国のお花見情報や桜関連ニュースをお届け
-
お花見・桜名所ランキングアクセス数の多いお花見人気スポットをエリア別にランキング
-
「みんなが行ってみたい」桜名所・お花見ランキングユーザーのみんなの投票による桜名所・お花見ランキングを実施中