和歌山県の桜祭りが楽しめる人気桜名所おすすめ5選

和歌山県

桜祭りは様々な趣向で桜を鑑賞できる春のイベント。楽しみながら桜を鑑賞しよう!そこで今回は、和歌山県の桜祭りが楽しめる名所の中から「ウォーカープラス・花見特集」でアクセス数の多かった人気の5スポットを紹介。2025年の花見スポット探しの参考にしてみて。(集計期間:2025年3月28日~2025年3月30日)

※イベントが中止になっている場合があります。また、開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

平草原公園の桜/和歌山県西牟婁郡白浜町

平草原公園の桜
桜と共に見下ろす町並みは格別画像提供:白浜町役場観光課

白浜の町並みを一望できる高台にある公園で、園内3カ所4500平方メートルの芝生があり開放感に溢れている。品種はソメイヨシノを始め、八重桜や鬱金桜などがあり、約2000本の桜が咲き誇る。園内外周には全長2キロの「平草原トリムコース」もある。

見どころ

2025年3月25日(火)~4月6日(日)の期間の8時30分~17時には、平草原公園桜まつりが開催。また、3月27日(木)~4月3日(木)の期間の17時~21時には、夜桜ライトアップも行われる(※雨天中止)。

例年の見頃 3月下旬4月上旬
期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
桜祭り あり
2025年3月25日(火)~4月6日(日) 8:30~17:00 平草原公園桜まつり[問合せ先:白浜町観光課 0739-43-6588]
桜の種類 八重桜ソメイヨシノ、鬱金

現在の開花状況や花見イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

平草原公園の桜の開花状況

満開

桜の開花情報提供元:JRシステム

和歌山城の桜/和歌山県和歌山市

和歌山城の桜
桜越しにみえる天守閣は圧巻画像提供:和歌山市

和歌山城内にはソメイヨシノを中心に約450本の桜が咲き乱れ、岡口門から二の丸庭園まで風情ある桜並木が続く。一の橋付近のしだれ桜も美しく、他にも、和歌山城公園敷地内の各所で桜を楽しむことができる。平成30年度に整備した本丸跡ビュースポットから見る天守閣は、桜ごしに間近に見えるのでおすすめ。

見どころ

2025年3月下旬~4月上旬には、和歌山城公園桜まつりを開催。また、期間中の日没以降はライトアップが実施され、夜店で賑わいを見せる。

例年の見頃 3月下旬4月上旬
期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
桜祭り あり
2025年3月下旬~4月上旬 和歌山城公園桜まつり [問い合わせ先:和歌山城整備企画課 073-435-1044]
桜の種類 ソメイヨシノしだれ桜、ぼたん桜

現在の開花状況や花見イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

和歌山城の桜の開花状況

7分咲き

桜の開花情報提供元:JRシステム

道成寺の桜/和歌山県日高郡日高川町

道成寺の桜
道成寺に負けない鮮やかな桜画像提供:道成寺

能や歌舞伎で有名な安珍清姫伝説の舞台として知られる道成寺。境内には、約250本の桜があり、エドヒガンやソメイヨシノなどが順次開花していくので、長くお花見が楽しめる。宝仏殿には国宝の本尊千手観音はじめ二十数体の仏像群が拝め、縁起堂では絵巻を見ながら「絵とき」を聞くことができる(有料)。また、2025年3月30日(日)には「桜・舞・道成寺」を開催。

見どころ

2025年3月20日(木)~4月8日(火)の10時~15時には、春の本堂無料公開が行われる。

例年の見頃 3月下旬4月上旬
期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
桜祭り あり
2025年3月30日(日) 桜・舞・道成寺 15:00~[問合せ先:道成寺0738-22-0543、おいでよ!日高実行委員会0738-22-2041]
桜の種類 ソメイヨシノしだれ桜エドヒガンザクラ

現在の開花状況や花見イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

道成寺の桜の開花状況

満開

桜の開花情報提供元:JRシステム

亀池公園の桜/和歌山県海南市

亀池公園の桜
水面に映る桜が美しい画像提供:海南市役所

亀池は江戸時代に海南市出身の井澤弥惣兵衛によって灌漑用地として造られた、和歌山県下最大級のため池。周囲約4キロメートルの遊歩道沿いにある約2000本の桜が咲き誇る春には多くの花見客で賑わいを見せ、18時〜21時にはライトアップされ夜桜も楽しめる。また、2025年3月31日(日)の10時~15時(雨天中止)には「亀池さくらまつり」が開催。

見どころ

全国に21万カ所あるため池の中で、和歌山県内で唯一「ため池百選」に選ばれている。池をめぐる遊歩道沿いや多目的広場にずらりと桜が植えられており、池の中島には紀州徳川家の別邸「双青閣」と桜との調和が美しい。

例年の見頃 3月下旬4月上旬
期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
桜祭り あり
2025年3月31日(日) 10:00~15:00 亀池さくらまつり(雨天中止)[問合せ先:海南市 まちづくり部 産業振興課 商工観光班 073-483-8461]
桜の種類 ソメイヨシノ、など

現在の開花状況や花見イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

亀池公園の桜の開花状況

5分咲き

桜の開花情報提供元:JRシステム

動鳴気峡の桜/和歌山県田辺市

動鳴気峡の桜
動鳴気峡を囲む桜の木画像提供:田辺市観光振興課

ソメイヨシノなど約300本の桜が植樹されており、開花時期には見事な風景を見せる。桜の他に田辺市内が一望できるひき岩群への遊歩道も整備されていて、散策やハイキングができるので家族でのお出かけに最適。動鳴気峡付近の道路は狭いため、路上駐車は禁止となっている。

見どころ

2025年3月30日(日)の10時~16時には、動鳴気峡桜まつりが開催。また、3月下旬~4月上旬の18時~22時には、ライトアップが実施される。

例年の見頃 3月下旬4月上旬
期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
桜祭り あり
2025年3月30日(日) 動鳴気峡桜まつり 10:00~16:00[問合せ先:動鳴気峡桜まつり実行委員会 0739-26-9929]※開花状況により変更の可能性あり
桜の種類 ソメイヨシノ

現在の開花状況や花見イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

動鳴気峡の桜の開花状況

咲き始め

桜の開花情報提供元:JRシステム

※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

【エリア別】桜祭りが楽しめる人気桜名所おすすめピックアップ

和歌山県の桜名所・お花見スポットを探す

関西の桜名所・お花見スポットを探す

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見た桜名所・お花見スポットページはありません。