太平山の桜/栃木県栃木市

桜のトンネルにあじさい坂、紅葉も美しい。栃木市の中心部に位置する面積1067ヘクタールの県立自然公園で、昭和30年(1955)3月に指定されている。太平山県立自然公園の中心部をなす太平山は、遊覧道路から太平山神社下の随神門、謙信平を経て、表参道(あじさい坂入口)へとマイカーやバスが一巡することができる。山頂に近い謙信平からは、関東平野が一望でき、眼下の峰々が霧に浮かぶ雄大な景観は、陸の松島とも称されている。桜の見ごろの時期には4000本のソメイヨシノが満開となり山全体を彩り、桜のトンネルを楽しめる。
見どころ
見晴台からは筑波山や、澄みきった晴天の日には遠くに東京副都心の高層ビル群や富士山を見ることができる。2023年3月24日(金)~4月2日(日)9:00~17:00は太平山桜まつりを開催する。