今週末(3月29日・30日)の天気はお花見向き?より楽しいお花見のためのお天気ガイド

全国

3月の終わりも近づき、別れの季節から出会いの季節に移り変わっていくこの頃。そんな出会いにも別れにも欠かせないのが、美しい桜だ。暖かい日が続いた今週、つぼみが開き始めたお花見スポットも多くなっている。

せっかくお花見をするなら、天気のいい日に青空に映える満開の桜や、日光できらめく川の水面に浮かぶ桜の絨毯を見たいという人も多いことだろう。お花見が台無しにならないように、お花見に行く際には事前の天候のチェックが必要だ。今回の記事では、現時点の今週末(3月29日・30日)の天気予報に基づいたおでかけ情報を紹介!週末に向けて、人気お花見スポットのリサーチと合わせて、お天気情報もチェックしよう。

※お天気は「一般財団法人日本気象協会」が運営するtenki.jpを参考にしています。
※各地点の詳細な予報はtenki.jpの公式サイトをチェックしてください。

今週末(3月29日・30日)の天気予報に基づいたおでかけ情報を紹介!
今週末(3月29日・30日)の天気予報に基づいたおでかけ情報を紹介!


【九州】寒の戻りで肌寒い気温だが、一足早いお花見シーズン到来!

1000本もの桜と荘厳な城の共演/舞鶴公園の桜 - 福岡県福岡市中央区
1000本もの桜と荘厳な城の共演/舞鶴公園の桜 - 福岡県福岡市中央区画像提供:(公財)福岡市緑のまちづくり協会舞鶴公園管理事務所

先週末の3月23日には熊本が、週初めの3月24日には長崎と鹿児島で開花を迎えた九州では、一足早いお花見シーズンが到来!そんな九州の土曜日(3月29日)の天気は曇り気味の予報だ。また、熊本や長崎では雨予報の地点もあり、絶好のお花見日和とは言い切れない天気となっている。一方で、日曜日(3月30日)には、九州各地で晴れ予報となっており、おでかけ日和になるので、お花見にはうってつけだ。

しかし、寒の戻りで最高気温が15度に乗らない地点も多く、肌寒く感じる人も多いだろう。異例の暖かさだった先週末(3月22日・23日)と気温が大きく異なるので、おでかけの際の服装には注意しよう。


【中国・四国】曇りがちだが晴れ間が覗くかも?お花見シーズンの開幕は寒の戻りで肌寒い週末に

宿毛天満宮を彩る桜/宿毛天満宮の桜 - 高知県宿毛市
宿毛天満宮を彩る桜/宿毛天満宮の桜 - 高知県宿毛市画像提供:宿毛市役所

先週末の3月23日には高知が開花を迎え、ほかの各県も開花した四国には一足早いお花見シーズンが到来!また、中国地方でも開花が進んでおり、3月26日には広島が例年より1日遅い開花を迎えた。今週末(3月29日・30日)からは、いよいよお花見シーズン本番だ。

そんな中国・四国の今週末(3月29日・30日)の天気は曇りがちだが、時々晴れ間もある予報の地点が多い。完璧でない空模様だが、桜の見頃を逃さないようにお花見スポットにおでかけしてみよう!九州同様、寒の戻りで最高気温が15度に乗らない地点がほとんどで、肌寒く感じる人も多いだろう。異例の暖かさだった先週末(3月22日・23日)と気温が大きく異なるので、おでかけの際の服装には注意しよう。


【関西】曇りがちだが晴れ間が覗くかも?寒の戻りで肌寒い週末に

標本木から両櫓を望む風景/明石公園の桜 - 兵庫県明石市
標本木から両櫓を望む風景/明石公園の桜 - 兵庫県明石市画像提供:兵庫県立明石公園

大阪と和歌山で開花を迎えた関西にもお花見シーズンは到来中。そんな関西の今週末(3月29日・30日)の天気は曇り気味の予報だが、晴れ間もある予報の地点が多い。完璧なお花見日和とは言い切れない天気となっているが、見頃が近づいているお花見スポットもあるため、晴れ間を探しておでかけしてみよう。

気温はほかの地方と同様に低く、最高気温が10度を超えない場所もあるため、寒い週末となる。おでかけの際の服装には要注意だ。


【東海】土曜は曇りがちだが、日曜は晴れ間が見えやすい!寒の戻りで気温は低く

浜松城と満開の桜のコラボレーションが楽しめる/浜松城公園の桜 - 静岡県浜松市中央区
浜松城と満開の桜のコラボレーションが楽しめる/浜松城公園の桜 - 静岡県浜松市中央区画像提供:浜松市

岐阜・静岡・名古屋と続けて開花宣言が発表された東海でも、いよいよ桜が咲き始めてお花見を待ちきれない人が多いだろう。そんな東海の今週末(3月29日・30日)の天気は曇り気味の予報だ。ただ、土曜に比べると日曜の方が晴れているタイミングも多いと予想されており、おでかけには適している。

一面に広がる青空の下でお花見をするような、完璧なお花見日和とは言い切れないが、おでかけには悪くない天気となっており、見頃が近づいているお花見スポットもあるため、おでかけしてみてはいかが?なお、東海地方も寒の戻りの影響は受けているので、服装には注意が必要だ。


【北陸】寒の戻りで遠ざかる春。雪や雨予報の地点も多く、ぐずつき気味の空模様の日曜日

お堀の水面に映る桜が美しい/高岡古城公園の桜 - 富山県高岡市
お堀の水面に映る桜が美しい/高岡古城公園の桜 - 富山県高岡市画像提供:高岡古城公園管理事務所

今週末(3月29日・30日)の北陸地方は、曇り予報や雨予報の地点が多く、ぐずつき気味の空模様となる。また、ほかの地方と同様、寒の戻りの影響で週前半の暖かさは消え、最高でも10度前後までしか気温が上昇しない予報だ。場所によっては雪の予報もあり、あまり春を感じられない週末になってしまう。ただ、多くの地点では土曜日(3月29日)の方が、より好天に近い予報が出ているので、春の兆しを探しにおでかけするなら土曜日(3月29日)がおすすめだ。

また、桜はまだ開花前のスポットが多く、晴れ間が見えても、お花見には少し早い週末になることが予想される。ただ、週明けからは気温も上がり、だんだんと開花が近づいてくる時期だ。来週以降のお花見のために日々の開花情報からは目が離せない。


【関東・甲信越】土曜日は傘が手放せない!曇り模様だが、おでかけは日曜が吉?

桜の木々の後ろに緑の松林が広がる/大宮公園の桜 - 埼玉県さいたま市大宮区
桜の木々の後ろに緑の松林が広がる/大宮公園の桜 - 埼玉県さいたま市大宮区画像提供:埼玉県大宮公園事務所

見事にライトアップされた高田城と桜のコラボレーション/高田城址公園の桜 - 新潟県上越市
見事にライトアップされた高田城と桜のコラボレーション/高田城址公園の桜 - 新潟県上越市画像提供:(公社)上越観光コンベンション協会

3月24日の東京での開花宣言を皮切りに開花が進んでいる関東・甲信越。去年よりは1週間ほど遅いが、平年値に近い開花の進み具合なので、今週末からお花見シーズンが到来するエリアも多い。そんな今週末の関東・甲信越だが、土曜日(3月29日)は多くの地点で雨予報となっており、前日から一気に気温が低くなるので、外に足が向かない人も多いかもしれない。場所によっては、前日から最高気温が10度以上下がる地点もあるので、外出する際の服装には要注意だ。

日曜日(3月30日)には雨も上がり、曇り予報となる地点も見られるため、おでかけするなら日曜の方が吉かもしれない。ただ、気温は土曜日(3月29日)からあまり変わらず、肌寒いままとなることが予想されているので、服装には注意しよう。


【東北】お花見にはまだ早いかも?かばんの中に折り畳み傘を忍ばせておきたい天気

川沿いにびっしりと並んだ桜は絶景/柴田町船岡城址公園の桜 - 宮城県柴田郡柴田町
川沿いにびっしりと並んだ桜は絶景/柴田町船岡城址公園の桜 - 宮城県柴田郡柴田町画像提供:柴田町商工観光課

今週末(3月29日・30日)は、東北地方でお花見をするにはまだ早い。今週暖かかった分、寒の戻りになる今週末(3月29日・30日)は、気温が2桁に乗らない予報となっている。特に日曜日(3月29日)は雨や雪が降る予報となっている地点もあり、実際の気温よりも寒く感じる人も多いだろう。おでかけの際は、折り畳み傘と上着を忘れずに出かけるのが吉だ。まだ花見には早い場所も多いが、晴れ間もありそうなので、梅などの時期の早い春の花を探しに、おでかけしてみては?


※お天気情報は3月27日14時発表のtenki.jpより。

※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

周辺のエリアから桜名所・お花見スポットを探す
情報は2025年3月27日 20:22時点のものです。おでかけの際はご注意ください。

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見た桜名所・お花見スポットページはありません。