宮崎県の桜祭りが楽しめる人気桜名所おすすめ8選

宮崎県

桜祭りは様々な趣向で桜を鑑賞できる春のイベント。楽しみながら桜を鑑賞しよう!そこで今回は、宮崎県の桜祭りが楽しめる名所の中から「ウォーカープラス・花見特集」でアクセス数の多かった人気の8スポットを紹介。2025年の花見スポット探しの参考にしてみて。(集計期間:2025年3月28日~2025年3月30日)

※イベントが中止になっている場合があります。また、開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

母智丘公園の桜/宮崎県都城市

母智丘公園の桜
桜並木の遊歩道が花見客で賑わう画像提供:都城観光協会

長い歴史を持つ南九州随一の桜の名所母智丘公園は「日本さくら名所100選」にも選ばれており、園内にはソメイヨシノ山桜八重桜など約2600本の桜が植えられている。例年、3月下旬~4月上旬には多くの観桜客でにぎわい、桜のほかツツジも楽しめる。2025年3月下旬~4月上旬(開花期間に合わせて)には「第75回都城もちお桜まつり」が開催。出店・ライトアップ(日没~21時)など実施される。また、メインイベントは3月29日(土)・30日(日)の2日間で、イベントなどが行われる。

見どころ

約2キロにわたる桜並木が見どころ。陰陽石を有する丘の上にあり、五穀成就や縁結などが御神徳である母智丘神社から見下ろす桜並木は、桜のじゅうたんのようで圧巻だ。また、桜まつり期間中のみ一部エリアでは、花見をしながらバーベキューができる。

例年の見頃 3月下旬4月上旬
期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
桜祭り あり
2025年3月下旬~4月上旬(開花期間に合わせて) 第75回都城もちお桜まつり[問合わせ先:都城観光協会0986-38-2460]※メインイベントは29日(土)・30日(日)の2日間で、ステージイベントなどが行われる
桜の種類 八重桜ソメイヨシノ山桜

現在の開花状況や花見イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

母智丘公園の桜の開花状況

7分咲き

桜の開花情報提供元:JRシステム

観音池公園の桜/宮崎県都城市

観音池公園の桜
約5000本の桜と3万本のツツジが来場者を出迎える画像提供:都城ぼんち地域振興株式会社

宮崎県内唯一の観覧車やゴーカート、貸しボートなど、子どもから大人まで楽しめる遊具が充実している観音池公園。温泉やキャンプ場、宿泊バンガローも完備され、家族でのびのび過ごせる。春には5000本の桜と3万本のツツジが咲き誇り、公園全体が華やかに彩る。例年の桜の見頃の時期は、3月下旬~4月上旬にかけて。

見どころ

2025年3月22日(土)14時からは「さくらフェスタ高城」が開催され、ステージイベントや高城プロレス、ふわふわ遊具、はたらく車の展示会、夜には打ち上げ花火も楽しめる。

例年の見頃 3月下旬4月上旬
期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
桜祭り あり
2025年3月22日(土)14:00~ さくらフェスタ高城[問合せ先:高城町商工会 0986-58-2020]
花見の屋台 さくらフェスタ開催時には露店あり
桜の種類 ソメイヨシノ

現在の開花状況や花見イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

観音池公園の桜の開花状況

満開

桜の開花情報提供元:JRシステム

花立公園の桜/宮崎県日南市

花立公園の桜
1万本の桜が満開になる光景は圧巻のひと言画像提供:日南市観光協会

標高489メートルに位置する2万平方メートルの広い園内に、春にはソメイヨシノ山桜など1万本の桜が鮮やかに咲き誇り、例年3月下旬から4月上旬に見頃を迎える。遊歩道や休憩所、展望台が整備してあるので桜を見ながらウォーキングも最適。2025年3月22日(土)~30日(日)には第26回花立公園さくらまつりが開催し、多くの花見客が訪れる。

見どころ

第26回花立公園さくらまつり期間中の3月22日(土)・23日(日)は、道の駅きたごうにて、ガラポン抽選会や赤ちゃんハイハイレースなど各種イベントも実施される(※詳細は公式サイトなどでご確認ください)。

例年の見頃 3月下旬4月上旬
期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
桜祭り あり
2025年3月22日(土)~30日(日) 第26回花立公園さくらまつり(3月22日(土)・23日(日)にイベントあり)[問合せ先:日南市観光協会 0987-31-1134]
桜の種類 ソメイヨシノ山桜

現在の開花状況や花見イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

花立公園の桜の開花状況

満開

桜の開花情報提供元:JRシステム

天ヶ城公園の桜/宮崎県宮崎市

天ヶ城公園の桜
高台に立つ「天ヶ城」画像提供:宮崎市高岡総合支所地域市民福祉課

宮崎県にある天ヶ城公園は、標高120メートルからの絶景を誇り、大淀川や霧島連山を一望できる。そして春には、約1200本の桜が咲き誇り、天ヶ城をシンボルとするこの公園を一面の桜色に染め上げる。天ヶ城歴史民俗資料館(入場無料)の展望台からは、この壮大な桜景色を一望でき、特に美しい眺めを楽しめる。2025年3月22日(土)・3月23日(日)の10時~17時には、第18回天ヶ城開門さくらまつりが開催される。ステージイベントのほか、フリーマーケットやスーパーカー・旧車展示、高所作業車体験など、様々な催し物が予定されている。

見どころ

2025年3月22日(土)〜4月6日(日)の日没~21時30分にはライトアップも行われ、夜桜も楽しめる。

例年の見頃 3月下旬4月上旬
期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
桜祭り あり
2025年3月22日(土)・3月23日(日)10:00~17:00 第18回天ヶ城開門さくらまつり[問い合わせ先:天ヶ城開門さくらまつり実行委員会/事務局:宮崎市高岡総合支所地域市民福祉課内0985-82-1111]
桜の種類 ソメイヨシノ山桜

現在の開花状況や花見イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

西都原古墳群の桜/宮崎県西都市

西都原古墳群の桜
菜の花と桜のコラボが見事画像提供:一般社団法人 西都市観光協会

東西2.6キロメートル、南北4.2キロメートルの台地に319基の古墳が点在している特別史跡、西都原古墳群。この日本最大級の古墳群内に、春は2000本の桜と30万本の菜の花が咲き誇り、古墳と花の見事なコントラストの景色が楽しめる。2025年3月28日(金)から4月6日(日)に西都花まつり2025を開催。期間中は出店や夜桜のライトアップが行われる。

見どころ

4月中旬までは八重桜が花開き、新緑と色鮮やかな菜の花の美しい風景と、古代の雰囲気を味わいながら散策を楽しめる。

例年の見頃 3月下旬4月上旬
期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
桜祭り あり
2025年3月28日(金)~4月6日(日)西都花まつり2025[問合せ先:西都花まつり実行委員会事務局(西都市観光協会内)0983-41-1557]
花見の屋台 西都花まつり2025期間中
桜の種類 八重桜ソメイヨシノ

現在の開花状況や花見イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

西都原古墳群の桜の開花状況

5分咲き

桜の開花情報提供元:JRシステム

延岡城跡・城山公園の桜/宮崎県延岡市

延岡城跡・城山公園の桜
内藤政挙公の銅像を囲むように咲く桜の花々画像提供:延岡観光協会

延岡城跡を整備した公園。礎石をはずすと石垣がくずれ、本丸へ侵入しようとする1000人の敵を倒せることから千人殺しの石垣といわれている。高さ19メートルの石垣は近くで見ると迫力満点。城山の鐘など歴史的な見所が多い。例年、3月下旬~4月上旬に桜の見頃を迎え、延岡城跡が淡いピンク色に染まる。

見どころ

2025年3月22日(日)ワイワイグルメ博を開催。キッチンカーなど出店し、おいしい料理を堪能しながら、花見を楽しめる。また、桜の開花時期は灯りがともされ、夜桜も楽しむことができる。

例年の見頃 3月下旬4月上旬
期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
桜祭り あり
2025年3月22日(日) ワイワイグルメ博[問合せ先:延岡花物語実行委員会(延岡観光協会)0982-29-2155]
桜の種類 ソメイヨシノ

現在の開花状況や花見イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

延岡城跡・城山公園の桜の開花状況

満開

桜の開花情報提供元:JRシステム

久峰総合公園の桜/宮崎県宮崎市

久峰総合公園の桜
広々とした園内は各所で花見を楽しめる画像提供:みやざき公園協会

季節を問わずさまざまな花や木々を鑑賞できる美しい公園。春にはソメイヨシノ山桜など約700本の桜が綺麗に咲き誇り、散策園路内にある展望台からは日向灘が一望できる。大人から子どもまで楽しめる都市公園で、各種スポーツ施設や遊具施設がある。2025年4月6日(日)には「久峰公園さくらまつり2025」を開催予定。歌やダンスなどのステージイベントや出店などイベントが盛りだくさんだ。

見どころ

宮崎市内の桜の名所として名高い。広大な敷地内に多目的広場・ピクニック広場・冒険広場などがあり、各所でお花見が楽しめる。

例年の見頃 3月下旬4月上旬
期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
桜祭り あり
2025年4月6日(日)予定 久峰公園さくらまつり2025[問合せ先:久峰総合公園 0985-73-2782]
桜の種類 河津桜八重桜ソメイヨシノ山桜

現在の開花状況や花見イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

久峰総合公園の桜の開花状況

5分咲き

桜の開花情報提供元:JRシステム

舞鶴公園(宮崎県)の桜/宮崎県児湯郡高鍋町

舞鶴公園(宮崎県)の桜
様々な歴史遺産が散りばめられた園内には約500本もの桜が咲き誇る画像提供:高鍋町観光協会

高鍋城の城跡を整備した小高い丘の上にある公園で、城の面影を残す石垣に土塁などが残っている。様々な歴史遺産が散りばめられた城内には、約250本もの桜が植えられ、3月下旬頃から美しい桜色に包まれる。また、2025年3月29日(土)・30日(日)12時~20時(少雨決行)には「高鍋城址桜まつり2025~桜と灯りと風土(フード)~」が開催。夜の桜で「城下町の春」を表現し、桜と蛇の目傘の灯りで風土(フード)と音楽が楽しめる。ステージイベントや地場産品の販売、飲食店20店舗(予定)の出店もあり、今年も花の苗の無料配布あり。

見どころ

3月22日(土)~4月6日(日)18時~22時(桜の開花状況により変更の場合あり)にはライトアップも行われ、昼とは違った夜の幻想的な桜も楽しめる。

例年の見頃 3月下旬4月上旬
期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
桜祭り あり
2025年3月29日(土)・30日(日)12:00~20:00(雨天中止) 高鍋城址桜まつり2025~桜と灯りと風土(フード)~[問合せ先:高鍋町観光協会 0983-22-5588]
桜の種類 ソメイヨシノ

現在の開花状況や花見イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

舞鶴公園(宮崎県)の桜の開花状況

咲き始め

桜の開花情報提供元:JRシステム

※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

【エリア別】桜祭りが楽しめる人気桜名所おすすめピックアップ

宮崎県の桜名所・お花見スポットを探す

九州・沖縄の桜名所・お花見スポットを探す

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見た桜名所・お花見スポットページはありません。