【漫画】気合を入れて臨んだ娘の入学式。しかしコロナ禍で思わぬ事態に⁉【作者に聞いた】
2024年記事全国
この記事は2024年花見特集のものです。最新トピックスはこちら
身の回りで起きた出来事を、少しだけ大げさに(?)描いた漫画をInstagramやブログに投稿しているえむふじん(
@mshimfujin
)さん。旦那さんと3人の子供との日常を描いたコミックエッセイは、クスッと笑えたり、時には子供たちの言葉にハッとさせられたり…と、幅広い世代から人気を集めている。

今回は入学シーズンということで、子供たちの入学式にまつわるエピソードを紹介。3人の子供(長男えむお君、長女えむこちゃん、次女えむみちゃん)それぞれの入学・卒業の思い出や、今後の目標などを聞いてみた。



――「卒業・入学」に関して、3人のお子さんそれぞれの思い出があると思いますが、特に印象に残っているエピソードや出来事はありますか?
長男の中学卒業の時は、寂しさを悟られまいと堪えていた姿をよく覚えています。コロナで友達と出かけていくことも出来なかったので、家に帰ってスマホで写真を見ていた後ろ姿が忘れられません。
長女の小学校卒業は、寂しがるかと思ってたのにずっとニコニコしていたのが印象的でした。次女は小学校の入学の前、ランドセルを背負っていくのが楽しみでランドセルと一緒に眠ったりしていました。




入学式に一人しか入れない旨は、事前に配られたプリントに書いてあったのに読み飛ばしてしまったのだそう。当時の心境についてえむふじんさんは、「えむみの一言で軽く笑ってしまったので、正直ちょっと救われました」とコメント。
さらに、えむふじんさんが参加できなかった入学式のその後の様子を描いた「娘の中学入学(2)」や、長男・えむお君の高校の入学式でリベンジを果たそうとする「男子高校生の入学式ってだいたいこんな感じになる」もあわせて読んでほしい。“入学式あるある”に、きっと共感できるはず。


最後に、今後の創作活動の予定や挑戦してみたいことを聞くと、「暗いニュースやネガティブな記事があふれている気がするので、そんな中でも少し気分が明るくなるような漫画を描いていくことが目標です。今後は…といっても子供たちが巣立った10年後くらいでしょうか、2人とも旅行が好きなので、夫婦の旅日記なんかを描いていけたらいいなと思ってます」と語ってくれた。
今後も、えむふじんさんの作品とともに、えむお君、えむこちゃん、えむみちゃんの成長ぶりからも目が離せない。
取材協力:えむふじん(@mshimfujin)
詳細情報
■えむふじんさん公式SNS・公式ブログ「コミックエッセイ えむふじんがあらわれた」:https://mfujin.blog.jp/
・Twitter:https://twitter.com/mshimfujin
・Instagram:https://www.instagram.com/mshimfujin/
・LINE公式アカウント:https://lin.ee/RbwjAco

桜名所・お花見トピックス
桜名所・お花見トピックス、ニュース、関連情報をお届け。
全国の桜名所・お花見スポットを探す
全国のお花見・桜名所ランキング | 全国の行ってみたい桜名所・お花見スポットランキング |
全国の行ってよかった桜名所・お花見スポットランキング |
都道府県から桜名所・お花見スポットを探す
桜名所・お花見ガイド
おすすめ情報
お花見・桜名所ランキング
【全国】
閲覧履歴
- 最近見た桜名所・お花見スポットページはありません。
おすすめ記事
桜名所・お花見をもっと楽しむ
-
桜開花予想2025【3/26配信】西日本・東日本は平年並、北日本は平年より早い開花時期に
-
例年の見頃例年の見頃をチェックして、お花見を計画しよう
-
お花見・桜名所ランキングアクセス数の多いお花見人気スポットをエリア別にランキング
-
「みんなが行ってみたい」桜名所・お花見ランキングユーザーのみんなの投票による桜名所・お花見ランキングを実施中
-
夜桜名所・お花見ライトアップお花見ライトアップが美しい夜桜名所をピックアップ
-
河津桜スポット河津桜の見頃や名所を紹介
-
早咲き桜スポット1~3月が見頃!寒緋桜やあたみ桜の名所を紹介
-
桜の種類花の特徴や開花時期が異なる桜の中から、押さえておきたい11種の桜を紹介
-
全国の桜絶景スポット20選歴史ある名所から、壮大な景色が楽しめるスポットまで、春のひとときを満喫しよう
-
桜並木、桜トンネル40選桜並木がつくる幻想的なトンネルを楽しめる名所を厳選して紹介
-
川沿いのお花見スポット30選水辺の風景とともに桜を堪能できる桜の名所をご紹介
-
お花見の持ち物必須アイテムから“あると便利”なグッズまでチェック