今週末(3月26・27日)の桜見頃はここ!全国のまもなく見頃を迎えるお花見名所ガイド

2022年記事

全国

この記事は2022年花見特集のものです。最新トピックスはこちら

西日本・東日本を中心に続々と桜の開花が始まっている3月下旬。せっかくならベストなタイミングでお花見を楽しみたいので、ちょうど見頃の桜を知りたいという人も多いはず。そこで今回は、今見頃のスポットや、今週末(3月26・27日)に見頃を迎えそうな人気スポットをピックアップ!

※各スポットの見頃は2022年3月24日時点の情報です。最新の情報は公式サイト等をご確認ください。
※その他の内容は取材時点の情報です。
※写真は2021年以前のものです。

【関西】今週末(3月26・27日)見頃になりそうな名所

【和歌山県】道成寺 / 本堂横の有名な入相桜など、多彩な桜で彩られる

開花状況:満開(※2022年3月24日現在)

道成寺に負けない鮮やかな桜
道成寺に負けない鮮やかな桜画像提供:道成寺

能や歌舞伎で有名な安珍清姫伝説の舞台として知られる道成寺。エドヒガンとソメイヨシノが半々で、開花を長く楽しめる。宝仏殿には国宝の本尊千手観音はじめ二十数体の仏像群が拝め、縁起堂では絵巻を見ながら「絵とき」を聞くことができる(有料)。


【九州】今週末(3月26・27日)見頃になりそうな名所

【福岡県】発心公園 / 久留米藩主や夏目漱石も愛した桜の名所

開花状況:七分咲き(※2022年3月24日現在)

【写真】桜と共に周りの景色を楽しむことができる
【写真】桜と共に周りの景色を楽しむことができる画像提供:久留米観光コンベンション国際交流協会

古くから桜の名所で、久留米藩主の花見の場所でもあった。文豪夏目漱石もここを訪ね、「松をもて囲ひし谷の桜かな」と詠んでいる。春は山肌が白くかすむほどで、夏は山の緑や涼を求め、発心川の谷で遊ぶことができる。


【佐賀県】宝珠寺 / 樹齢約100年のヒメシダレザクラ

開花状況:満開(※2022年3月24日現在)

山里の緑を背景に淡いピンクの桜が映える
山里の緑を背景に淡いピンクの桜が映える画像提供:神埼市商工観光課

山里にひっそりと隠れたように立つ1本桜。樹齢約100年の古木で、樹高8メートル、幹回り1.2メートル、枝張りは15メートルあり、淡いピンクから白へと花の色を変えていく。佐賀県の名木古木百選に選ばれており、桜の開花は例年3月中旬から3月下旬頃に見頃を迎える。


【熊本県】人吉城跡 / 球磨川沿いの桜や神社の境内に桜を楽しむ

開花状況:七分咲き(※2022年3月24日現在)

川沿いに桜が連なり、優雅な散歩を楽しめる
川沿いに桜が連なり、優雅な散歩を楽しめる画像提供:人吉市観光振興課

国指定史跡に指定されている人吉城跡で、230本のソメイヨシノが植えられている。敷地内に鎮座する相良護国神社の桜や、球磨川沿いの桜など、散策をしながらさまざまな景色が楽しめる。


【宮崎県】綾の照葉大吊橋 / 雄大な自然を一望できる綾の照葉大吊橋

開花状況:七分咲き(※2022年3月24日現在)

雄大な自然と山桜の桜色が美しい景色が広がる
雄大な自然と山桜の桜色が美しい景色が広がる画像提供:綾町役場

2012年にユネスコエコパークに登録された綾町の照葉樹林地帯に、山桜が咲き誇る。緑輝く森に浮かぶ淡い桜色が美しく、大吊橋までの行程でも、大吊橋の上からでも素晴らしい眺望が楽しめる。吊橋を渡りきると、山の斜面に沿った自然遊歩道が約2キロに渡り続いている。


※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

周辺のエリアから桜名所・お花見スポットを探す

詳細情報

■全国約1000カ所のお花見スポット情報が満載!
https://hanami.walkerplus.com/
情報は2022年3月31日 13:23時点のものです。おでかけの際はご注意ください。

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見た桜名所・お花見スポットページはありません。