楽歩堂前橋公園の桜/群馬県前橋市

前橋城址に造られた楽歩堂前橋公園では、開花時期になると約350本の桜が咲き誇る。前橋城の遺構である土塁上に植えられた桜は、ここを桜の名所にと、前橋の初代市長「下村善太郎」の寄付により植えられたものであり、ソメイヨシノの見事な桜並木は、訪れる人を和ませる。今年度は3月下旬~4月上旬に夜桜のライトアップが実施予定だ。
見どころ
園内には1959年(昭和34年)、皇太子殿下のご成婚を記念して鶴舞う形の群馬県をかたどった「さちの池」をはじめ、芝生広場・中央児童遊園(るなぱあく)などがあり、市民の憩いの場として多くの人々に親しまれている。