【臨時休園】新宿御苑の桜

このページをスマホで見る
東京都新宿区
-
※イベントが中止になっている場合があります。また、開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。
高層ビルと桜のコラボは都心ならでは
※2021年最新版の情報が届き次第更新します。東京都の桜・お花見情報はこちらからご確認ください。
【※3月27日(金)から当面の間、臨時休園しています。詳細はHPをご確認ください】プラタナス並木が美しい整形式庭園や、広大な芝生とユリノキが特徴の風景式庭園、伝統的な日本庭園が巧みに組み合わされており、明治を代表する近代西洋庭園ともいわれている。園内はユリノキ、プラタナス、ヒマラヤシーダー、ラクウショウなど約1万本の樹木により独特の景観を形づくられ、約65種1000本の桜は春の大きな魅力となっている。新宿御苑の桜は種類によって開花期が異なるため、長い期間桜を楽しむことができる。2月中旬にカンザクラが咲き始め、3月下旬頃よりソメイヨシノが見頃を迎える。4月に見頃となる約20種300本のヤエザクラも見逃せない。また、新宿御苑では皇室の菊作りの伝統を受け継いだ菊の栽培、展示を続けており、日本庭園を散策しながら観賞できる菊花壇展は秋の人気の行事になっている。
見どころ
園内常設の売店では春限定の桜スイーツをはじめ、季節や自然にちなんだスイーツを購入可能。桜を観賞して甘味に舌鼓を打つのもおすすめだ。
※このイベントに「行ってよかった」人は、ボタンを押してみんなにオススメしよう!
※「行ってみたい」「行ってよかった」の投票は、24時間ごとに1票、最大20スポットまで可能です
東京都の行ってみたいランキング | 東京都の行ってよかったランキング |
-
今日 14℃/3℃
-
明日 10℃/4℃
同じ条件の桜名所・お花見スポットを探す
※表示料金は消費税10%の内税表示です。詳細につきましては、施設および店舗・主催者および運営者へお問い合わせをお願いします。
※掲載情報は2021年1月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※掲載されている画像は施設管理者、もしくは取材先から花見特集への掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。
※掲載情報は2021年1月時点のものです。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※掲載されている画像は施設管理者、もしくは取材先から花見特集への掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。
桜名所・お花見トピックス【関東】
関東の桜名所・お花見トピックス、ニュース、関連情報をお届け。
東京都の桜名所・お花見スポットを探す
人気のエリアから探す
- 目黒/表参道/原宿
- 新宿周辺
- 上野/浅草/日暮里
- 皇居周辺
- 東京駅/銀座/日比谷
- 後楽園/水道橋/本郷
- 六本木/赤坂/麻布周辺
- 練馬/板橋/豊島園
- 吉祥寺/国分寺/国立
- 北千住周辺
- 両国/錦糸町
- 王子/赤羽/駒込
- 多摩/立川/八王子
- 青梅/福生/奥多摩
ランキングから探す
東京都のお花見・桜名所ランキング | 東京都の行ってみたい桜名所・お花見スポットランキング |
東京都の行ってよかった桜名所・お花見スポットランキング |
【東京都】夜桜・桜祭り開催など条件から探す
【東京都】例年の見頃時期から探す