国営昭和記念公園のお花見攻略法を紹介!園内では31品種の桜が咲き誇る
東京都
東京ドームの約39倍の大きさを誇る国営昭和記念公園の園内では、3月下旬から5月下旬にかけて桜や菜の花、チューリップなど、春の花が次々と開花する。青空の下でゆっくり過ごしたい人は、ソメイヨシノが中心の「桜の園」がおすすめだ。今回は、
国営昭和記念公園
で桜を見るなら外せないスポットや、周辺のグルメスポットを紹介!
「国営昭和記念公園」 / 見頃:3月下旬〜4月中旬 本数:約1500本 品種:ソメイヨシノ、オオシマザクラなど

西立川駅公園口より徒歩2分でアクセスできる「
国営昭和記念公園
」。園全体で桜が31品種・約1500本もあり、エリアと時期によってさまざまな花が楽しめる。園内のほぼ中心に広がる「みんなの原っぱ」の北側にある「桜の園」や「花木園」の桜もきれいで、見どころがたくさん!

ここでのお花見を攻略するなら「ふれあい橋」は欠かせない。淡いピンクのソメイヨシノと濃いピンクのカンヒザクラ、黄色いレンギョウの共演が眺められる、絶好の撮影スポットだ。西立川口から徒歩約5分なので、必ず訪れたい。

<住所:東京都立川市緑町3173 / 時間:9:30〜17:00※時期により異なる / 休み:なし / 料金:入園料大人450円ほか>
「Adam's Awesome PIE(アダムス オーサム パイ)」

お花見のあとに立ち寄りたいのが、青果店がプロデュースする「Adam's Awesome PIE」。手作りパイや特製サラダバーが自慢のカフェダイナーだ。リンゴの酸味を生かした「アップルパイ」(550円)は絶品!
<時間:月~金 11:30~20:00(料理LO 19:00 ドリンクLO 19:00) 土日祝日 11:00~21:00(料理LO 20:00 ドリンクLO 20:00) / 休み:なし※祝日等の関係で変更になる可能性あり>

公園を訪れた際には、広大な敷地をレンタサイクル(大人530円/1日)で巡るのもおすすめ。桜のほか「渓流広場」では約22万球のチューリップも楽しめる。
※新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、集団での飲食を伴う宴会等での利用をお控えいただきますようお願いいたします。散策しながらお花見を楽しむ際は、咳エチケット等の徹底をお願いいたします。
※掲載されている情報は取材時点のものです。施設や店舗の都合により変更の場合がありますのでご注意ください。
※記事内の価格は特に記載がない場合は税抜き表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。
※新型コロナウイルスの感染拡大の状況などによっては急きょ、予告なく営業内容を変更する場合がございますので、予めご了承ください。
この記事で紹介された桜名所・お花見スポット

桜名所・お花見トピックス【関東】
関東の桜名所・お花見トピックス、ニュース、関連情報をお届け。
東京都の桜名所・お花見スポットを探す
- 表参道/原宿/青山
- 新宿周辺
- 上野/浅草/日暮里
- 皇居周辺
- 東京駅/銀座/日比谷
- 後楽園/水道橋/本郷
- 六本木/赤坂/麻布周辺
- 練馬/板橋/豊島園
- 吉祥寺/国分寺/国立
- 北千住周辺
- 両国/錦糸町
- 王子/赤羽/駒込
- 多摩/立川/八王子
- 青梅/福生/奥多摩
東京都のお花見・桜名所ランキング | 東京都の行ってみたい桜名所・お花見スポットランキング |
東京都の行ってよかった桜名所・お花見スポットランキング |
関東の桜名所・お花見スポットを探す
関東のお花見・桜名所ランキング | 関東の行ってみたい桜名所・お花見スポットランキング |
関東の行ってよかった桜名所・お花見スポットランキング |
都道府県から桜名所・お花見スポットを探す
おすすめ情報
お花見・桜名所ランキング
【東京都】
お花見・桜名所ランキング
【関東】
閲覧履歴
- 最近見た桜名所・お花見スポットページはありません。
おすすめ記事
桜名所・お花見をもっと楽しむ
-
桜開花・満開予想2023北陸と長野、福島、宮城は見頃ピーク、4月2週には東北北部で満開へ
-
河津桜スポット河津桜の見頃や名所を紹介
-
早咲き桜スポット1~3月が見頃!寒緋桜やあたみ桜の名所を紹介
-
桜の種類花の特徴や開花時期が異なる桜の中から、押さえておきたい11種の桜を紹介
-
知ってる?「お花見」の起源お花見の起源は「梅」?「令和」にも見て取れるお花見のルーツとは
-
桜・お花見トピックス日本全国のお花見情報や桜関連ニュースをお届け
-
お花見・桜名所ランキングアクセス数の多いお花見人気スポットをエリア別にランキング
-
「みんなが行ってみたい」桜名所・お花見ランキングユーザーのみんなの投票による桜名所・お花見ランキングを実施中