塩田耕地堤の桜

このページをスマホで見る

東京都西多摩郡日の出町

提灯の飾り付けで一層美しくなる桜並木

平井川の清流沿いにある桜並木の開花に合わせ、約100本の桜に提灯が飾り付けられ一部点灯される。町ぐるみで「桜100万本計画」として各地に植樹され各地で桜観賞が楽しめる。

見どころ

今期は「ひので桜ライトアップ事業」と題して、塩田耕地堤の桜並木と対岸の一部の竹林にライトアップを実施。桜の淡いピンク色と竹林の緑色のコントラストを楽しめる。第33回ひので桜まつりが2023年4月1日(土)9:00〜16:00に開催される。

  • ※現在の開花状況や花見イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

※このイベントに「行ってよかった」人は、ボタンを押してみんなにオススメしよう!

※「行ってみたい」「行ってよかった」の投票は、24時間ごとに1票、最大20スポットまで可能です

東京都の行ってみたいランキング 東京都の行ってよかったランキング
  • 今日 24℃16℃
  • 明日 22℃16℃

天気情報提供元:株式会社ライフビジネスウェザー

同じ条件の桜名所・お花見スポットを探す

桜名所・お花見スポット一覧に戻る

※表示料金は消費税10%の内税表示です。
※掲載内容は取材時点の情報です。随時更新をしておりますが内容が変更となっている場合がありますので、事前にご確認の上おでかけください。
※掲載されている画像は施設管理者、もしくは取材先から花見特集への掲載の許諾をいただき、提供されたものとなります。
TwitterでシェアFacebookでシェア

表記に関する説明

表記に関する説明

塩田耕地堤の桜・お花見Q&A

塩田耕地堤の桜の見頃時期はいつからいつまで?満開になるのはいつ?

例年の見頃時期は3月下旬4月上旬。ちなみに2022年は03/31~04/08頃満開になった。

塩田耕地堤の桜のその他の詳細情報を見る

塩田耕地堤の桜の見どころは?

見どころは、今期は「ひので桜ライトアップ事業」と題して、塩田耕地堤の桜並木と対岸の一部の竹林にライトアップを実施。桜の淡いピンク色と竹林の緑色のコントラストを楽しめる。第33回ひので桜まつりが2023年4月1日(土)9:00〜16:00に開催される。

塩田耕地堤の桜のその他の詳細情報を見る

塩田耕地堤の桜を見に行くアクセス方法は?

交通アクセス:【電車】JR五日市線武蔵引田駅から徒歩20分、福生・秋川駅からバスで寶光寺前停留所下車、徒歩2分【車】圏央道日の出ICから約5分。

塩田耕地堤の桜の地図・アクセス情報を見る

塩田耕地堤の桜で見られる桜の種類は?

ソメイヨシノが見られる。

塩田耕地堤の桜のその他の詳細情報を見る

塩田耕地堤の桜:駐車場はある?

×
河川沿町管理地に駐車可

塩田耕地堤の桜の地図・アクセス情報を見る

東京都の桜名所・お花見スポットを探す

関東の桜名所・お花見スポットを探す

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見た桜名所・お花見スポットページはありません。