埼玉県の桜・花見が楽しめる城・城跡おすすめ4選

埼玉県

寒さも和らぎはじめ、今年も到来する桜のシーズン。風光明媚な城と桜は圧巻!そこで今回は、埼玉県の桜・花見が楽しめる城・城跡の中から「ウォーカープラス・花見特集」でアクセス数の多かった人気の4スポットを紹介。2025年の花見スポット探しの参考にしてみて。(集計期間:2025年3月28日~2025年3月30日)

※イベントが中止になっている場合があります。また、開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。

鉢形城の桜・エドヒガン(氏邦桜)/埼玉県大里郡寄居町

鉢形城の桜・エドヒガン(氏邦桜)
花見を楽しみながらの公園散策もおすすめ画像提供:寄居町プロモーション戦略課

推定樹齢150年を超えるエドヒガン。樹高18メートル、枝張りは東西23.5メートル、南北21.8メートル、全体の根回り6.5メートルにおよぶ。2017年(平成29年)に、より親しめるよう愛称を募集し、鉢形城主北条氏邦の名にちなみ「氏邦桜(うじくにざくら)」となった。2025年3月20日(祝)~4月4日(金)の17時30分~20時30分には、ライトアップも行われる(※桜の開花状況に合わせ、期間を変更する場合があります)。

見どころ

例年、3月下旬~4月上旬頃にかけてが、桜の見頃の時期となる。桜がある鉢形城跡は国指定史跡であり、関東の戦国時代を代表する大城郭。本曲輪からの荒川の眺望は県名勝「玉淀」として指定され、内堀の役割を果たした深沢川の渓谷は町名勝「四十八釜」としても指定されている。

例年の見頃 3月下旬4月上旬
期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
桜の種類 エドヒガンザクラ

現在の開花状況や花見イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

鉢形城の桜・エドヒガン(氏邦桜)の開花状況

満開

桜の開花情報提供元:JRシステム

岩槻城址公園の桜/埼玉県さいたま市岩槻区

岩槻城址公園の桜
朱色の橋とソメイヨシノが生み出す美しい景観画像提供:岩槻城址公園

岩槻城跡を整備して造られた岩槻城址公園は自然林に囲まれた緑豊かな起伏の多い公園。桜と睡蓮の名所として知られ、春は公園内に約500本の桜が咲き誇り、菖蒲池にかかる朱塗りの八ツ橋が桜の花により一層華やぐ。2025年3月22日(土)の10時~16時には、岩槻城址公園桜まつりが開催。演奏、飲食物や推奨土産品の販売、フリーマーケットなどが行われる。

見どころ

例年、3月下旬~4月上旬頃の時期に、桜が見頃を迎える。また、3月21日(金)~30日(日)の18時〜21時には公園内菖蒲池周辺で提灯が点灯(桜の開花状況により変更となる場合あり)。

例年の見頃 3月下旬4月上旬
期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
桜の種類 ソメイヨシノ

現在の開花状況や花見イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

岩槻城址公園の桜の開花状況

7分咲き

桜の開花情報提供元:JRシステム

忍城址の桜/埼玉県行田市

忍城址の桜
御三階櫓:1988年に復興再建したもの画像提供:行田市

室町時代の文明年間に築城され、「関東七名城」のひとつ。石田三成の「水攻め」にも耐え抜き、落城することがなかった名城として知られる。また、和田竜原作で映画にもなった『のぼうの城』の舞台。現在の忍城は4階が展望室になっており、市内を見渡すことができる。

見どころ

春には、ソメイヨシノ大島桜などが施設内外を飾り、静かな桜の名所として多くの見物客が訪れる。例年、3月下旬~4月上旬頃にかけてが、桜の見頃の時期となる。

例年の見頃 3月下旬4月上旬
期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり。※行田市郷土博物館 月曜日、第4金曜日、年末年始および振替休日休館(要確認)
桜の種類 ソメイヨシノ大島桜

現在の開花状況や花見イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

忍城址の桜の開花状況

咲き始め

桜の開花情報提供元:JRシステム

雉岡城跡の桜/埼玉県本庄市

雉岡城跡の桜
雉岡城跡の桜画像提供:本庄市観光協会

埼玉県本庄市にある雉岡城跡は「八幡山城」とも呼ばれ、戦国時代に山内上杉氏の居城として築かれたと伝わる。現在では埼玉県指定史跡に指定され、大規模な空堀や土塁が当時の面影を残す。ソメイヨシノが約300本植えられており、3月中旬から4月上旬にかけて、丘陵地の公園全体が桜色に包まれる。

見どころ

当城跡は、春は桜を愛でながら、歴史の息吹を感じられるスポット。また1年を通し、ゆったりと散策やウォーキングを楽しむことができ、地域住民には「城山公園」と呼ばれ、親しまれている。

例年の見頃 3月中旬4月上旬
期間は例年の見頃。気象条件により前後する場合あり
桜の種類 ソメイヨシノ

現在の開花状況や花見イベントの開催情報は、事前に問い合わせ先までお尋ねのうえおでかけください。

雉岡城跡の桜の開花状況

つぼみ

桜の開花情報提供元:JRシステム

※新型コロナウイルス感染対策の実施については個人・事業者の判断が基本となります。

【エリア別】桜・花見が楽しめる城・城跡おすすめピックアップ

埼玉県の桜名所・お花見スポットを探す

関東の桜名所・お花見スポットを探す

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見た桜名所・お花見スポットページはありません。