高知県の桜・花見が楽しめる公園 おすすめ6選
高知県
寒さも和らぎはじめ、今年も到来する桜のシーズン。コロナ禍で引き続き注目が高まっているのが、人と距離を取りながら楽しめる公園の桜。そこで今回は、高知県の桜が見られる公園の中から「ウォーカープラス・花見特集」でアクセス数の多かった人気の6スポットを紹介。2022年の花見スポット探しの参考にしてみて。(集計期間:2022年5月14日~2022年5月16日)
※イベントが中止になっている場合があります。また、開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。
鏡野公園の桜/高知県香美市

「日本さくら名所100選」にも選ばれた、県下有数の桜の名所鏡野公園。ソメイヨシノや八重桜など多種の桜を楽しむことができ、全長200mの桜のトンネルは人気スポットとなっている。シーズン中は、ボンボリが点灯され夜桜を楽しむことも。また、隣接する高知工科大学も散策にお勧めのスポットだ。【※2022年は、ボンボリが点灯される桜まつりは中止になりました。また、桜のトンネルの通り抜けは可能ですが、キャンパス内の立ち入りは禁止となっています。詳細は公式サイトをご確認ください】
【見どころ】2022年は桜のトンネルは立ち入り禁止だが、芝生広場で桜を見ながら、ピクニックや犬の散歩を楽しむことができる。
【例年の見頃】3月下旬~4月中旬
鏡野公園の桜の開花状況
青葉
高知公園の桜/高知県高知市

「日本100名城」に選定された高知城がある高台の公園。高知市内の中心部にあり、国の史跡である高知公園内で城を眺めながら花見を楽しむことができる。例年の桜の見頃は3月下旬から4月上旬で、県内有数のお花見の名所として知られている。
【例年の見頃】3月下旬~4月上旬
高知公園の桜の開花状況
青葉
為松公園の桜/高知県四万十市

日本最後の清流、四万十川や、碁盤の目状に広がる小京都中村の街を見下ろす高台にある桜の名所。園内の桜が咲き、春の訪れを告げる。園内にある四万十市郷土博物館が2019年にリニューアルオープンし、四万十の歴史や文化について学ぶことができる。
【見どころ】2022年3月19日(土)~4月3日(日)の期間中は、18:00~22:00でボンボリが灯る。
【例年の見頃】3月中旬~4月上旬
為松公園の桜の開花状況
青葉
鮎乃瀬公園の桜/高知県安芸郡奈半利町

一帯が桜の名所となっている奈半利地区。中でも鮎乃瀬公園は、例年4月上旬から中旬にかけて川辺に見事なソメイヨシノが約100本咲き誇る。開花時期には川沿いに爽やかな風が吹き抜け、まるで絵のような妖艶な世界を見せてくれる。
【例年の見頃】4月上旬~4月中旬
鮎乃瀬公園の桜の開花状況
青葉
牧野公園の桜/高知県高岡郡佐川町

佐川町出身の植物学者、牧野富太郎から贈られたソメイヨシノの苗を植えたことをきっかけに桜の名所として整備された公園。牧野博士が命名した大島桜をはじめ、河津桜、薄墨桜、山桜などさまざまな品種の桜が咲き誇る。また、牧野博士ゆかりの品種を含む約150種の山野草や、ツツジなど多くの草木が植栽され、来訪者を出迎える。山の中腹には牧野博士の墓があり、佐川町の偉人を偲ぶことができる。【2022年の桜祭りは開催されません。詳細は公式サイト等でご確認ください】
【見どころ】桜が見頃となる3月下旬から4月上旬にかけて、ぼんぼりに灯された夜桜も楽しめる。
【例年の見頃】3月下旬~4月上旬
牧野公園の桜の開花状況
青葉
家地川公園の桜/高知県高岡郡四万十町

JR家地川駅近くにある公園。満開期には、約300本のソメイヨシノが四万十の静かな水面に映え、幻想的ともいえる雰囲気を作り出す。整備された遊歩道は、家族連れや遠足に訪れた子ども達でにぎわう。ベンチも多数設置され、ゆっくり花見を楽しめる。【2022年の桜祭り開催は未定です。詳細は公式サイト等でご確認ください】
【例年の見頃】3月下旬~4月上旬
家地川公園の桜の開花状況
青葉
※新型コロナウイルス(COVID-19)などの関係により、今年の桜・花見情報、観覧情報に変更が生じる場合があります。
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

桜名所・お花見トピックス【四国】
四国の桜名所・お花見トピックス、ニュース、関連情報をお届け。
高知県の桜名所・お花見スポットを探す
高知県のお花見・桜名所ランキング | 高知県の行ってみたい桜名所・お花見スポットランキング |
高知県の行ってよかった桜名所・お花見スポットランキング |
四国の桜名所・お花見スポットを探す
都道府県から桜名所・お花見スポットを探す
おすすめ情報
お花見・桜名所ランキング
【高知県】
お花見・桜名所ランキング
【四国】
閲覧履歴
- 最近見た桜名所・お花見スポットページはありません。
桜名所・お花見をもっと楽しむ
-
桜開花予想2022開花一番乗りは福岡!西日本・東日本で開花ラッシュ
-
河津桜スポット河津桜の見頃や名所を紹介
-
早咲き桜スポット1~3月が見頃!寒緋桜やあたみ桜の名所を紹介
-
桜の種類花の特徴や開花時期が異なる桜の中から、押さえておきたい11種の桜を紹介
-
知ってる?「お花見」の起源お花見の起源は「梅」?「令和」にも見て取れるお花見のルーツとは
-
お花見アンケートコロナ禍で3度目の桜シーズン。第6波でもお花見意向は増加
-
桜・お花見トピックス日本全国のお花見情報や桜関連ニュースをお届け
-
お花見・桜名所ランキングアクセス数の多いお花見人気スポットをエリア別にランキング
-
「みんなが行ってみたい」桜名所・お花見ランキングユーザーのみんなの投票による桜名所・お花見ランキングを実施中