高知城(高知公園)の桜はいつが見頃?日本100名城と桜のコラボレーション!

高知県

高知県高知市の高知公園は「日本100名城」にも選定された高知城がある高台の公園。同所では、3月下旬から4月上旬にかけて桜が見頃を迎える。

威風堂々とした高知城と桜の美しさは格別
威風堂々とした高知城と桜の美しさは格別写真は主催者提供


高知公園は「日本100名城」にも選定された高知城がある高台の公園。高知城は土佐24万石を襲封した山内一豊によって創建された南海道随一の名城だ。本丸の建造物が完全に残る唯一の城として知られており、天守・御殿・追手門など、15棟の建造物が国の重要文化財に指定されている。

高知城の城郭を公園化した高知公園は全域が国の史跡で、山内一豊や妻千代、板垣退助の像なども立つ。三の丸広場にソメイヨシノを中心に約200本ほどの桜が植えられ、例年3月下旬から4月上旬にかけての満開の時期には、勇壮な高知城を借景に花見客の目を楽しませる。

【写真】遠景でも桜と城の絶景が楽しめる
【写真】遠景でも桜と城の絶景が楽しめる写真は主催者提供


城郭に映える桜以外にも、天守から眺める高知市街と桜の眺望もおすすめ。なお、例年設置される三の丸広場のぼんぼりは今年は設置されないため、夜桜は楽しめなくなっている。

利用料金:高知城天守・懐徳館・東多門・廊下門の利用料:18歳以上420円、18歳未満無料(学生証等の掲示が必要)。高知県または高知市長寿手帳・身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・戦傷病者手帳・被爆者健康手帳を窓口にてご提示いただける方、また上記の方を直接介護または介助するために必要な方1名は無料。高知公園の入園は無料。
駐車場:65台、営業時間 7:30~18:30
駐車料金:1時間まで370円、以降30分ごと110円

新型コロナウイルス感染拡大予防対策

【屋内・屋外区分】
屋外
【来場者へのお願い】
三密回避/体調不良時・濃厚接触者の来場自粛/咳エチケット/入場時の手指消毒・検温/マスク着用/宴会禁止/ゴミの持ち帰り


※取材時点の情報です。新型コロナウイルス感染拡大予防対策・その他の最新情報は、公式サイト等でご確認ください。

※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

周辺のエリアから桜名所・お花見スポットを探す

この記事で紹介された桜名所・お花見スポット

情報は2023年3月24日 00:34時点のものです。おでかけの際はご注意ください。

高知県の桜名所・お花見スポットを探す

四国の桜名所・お花見スポットを探す

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見た桜名所・お花見スポットページはありません。