北陸新幹線延伸で東京からもアクセス良好!「ふくい桜まつり」で、日本さくら名所100選に選ばれた桜並木を堪能しよう

PR

福井県

「日本さくら名所100選」にも選ばれている「足羽川(あすわがわ)桜並木」「足羽山(あすわやま)」の桜をひと目見ようと、県外からも多くの人が訪れる「ふくい桜まつり」(福井県福井市)。2024年3月23日(土)〜4月7日(日)には「第39回ふくい桜まつり」が開催。3月22日(金)〜4月6日(土) の夜にはライトアップも行われるため、夜桜もおすすめだ。

日本さくら名所100選に選ばれた桜並木は圧巻!
日本さくら名所100選に選ばれた桜並木は圧巻!

福井市内の桜が一斉に咲き誇る様子を間近で見られる「ふくい桜まつり」は、春の訪れを告げる福井の風物詩。美しい桜並木は1953年に市民の手によって植樹されたもので、戦災や震災を経て復興した福井市を市民自らが誇りに思えるようにと大切に育まれてきた。

約600本の桜が並ぶ、足羽川沿いの「桜のトンネル」
約600本の桜が並ぶ、足羽川沿いの「桜のトンネル」

全長約2.2キロ、約600本の桜が並ぶ足羽川沿いは、まるで桜のトンネルのよう。期間中は河川敷に花見桟敷席が設けられ、その周辺にはキッチンカーなどが出店予定。食事をしながら桜を観賞することができる。夜になるとさまざまな色に淡くライトアップされ、昼とはまた違う幻想的な風景が楽しめる。2024年は北陸新幹線福井開業を記念して、3月22日、23日、30日(土)の3日間に花火を打ち上げる。

福井市内各所でライトアップを予定している
福井市内各所でライトアップを予定している

ほかにも、足羽山や福井城址といった桜の名所がライトアップされ、街全体が桜一色に包まれる様子は必見だ。

3月23日、24日には、福井市中央公園にさまざまなブースが集結!福井ならではの食や体験が楽しめるブースや、歴史を学びながら巡るスタンプラリーやガイド、子どもが楽しめる縁日コーナーなど、盛りだくさんの企画が開催された。

桜の花に、LEDライトの淡い桜色がよく映える
桜の花に、LEDライトの淡い桜色がよく映える

また、足羽川から車で30分ほどの距離にある「一乗谷朝倉氏遺跡」では、4月6日(土)に「越前朝倉糸桜まつり」を開催。遺跡一帯において、「糸桜」と呼ばれるしだれ桜を楽しむことができる。

「一乗谷朝倉氏遺跡」内に2022年10月にオープンした「福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館」。五代当主・朝倉義景(あさくらよしかげ)の居館の一部を再現した「朝倉館」、発掘調査で掘り出された遺構をそのまま展示した「石敷遺構」、当時の城下町の街並みを1/30スケールで再現した「巨大ジオラマ」などこちらも見どころ満載なので、桜の開花に合わせて訪れてみるのもおすすめだ。

一乗谷朝倉氏遺跡の桜の様子 
一乗谷朝倉氏遺跡の桜の様子 

「ふくい桜まつり」のメイン会場である「足羽川桜並木・足羽山」は、JR福井駅から徒歩10分ほど。JR大阪駅から特急列車サンダーバードに乗車すれば、乗り換えることなく到着するのでとても便利だ。

北陸新幹線延伸後は、東京〜福井間が最短で2時間51分になり、首都圏からも好アクセス。桜色に輝く春の福井へ、ぜひ足を運んでみてはいかがだろうか。


周辺のエリアから桜名所・お花見スポットを探す

この記事で紹介された桜名所・お花見スポット

詳細情報

■「第39回 ふくい桜まつり」
開催日:2024年3月23日(土)〜4月7日(日)
会場:足羽川河川敷、足羽山公園、福井市中央公園ほか
住所:福井県福井市つくも1ほか
電話:0776-20-5346(ふくい桜まつり実行委員会事務局、福井市おもてなし観光推進課)
時間:会場により異なる、ライトアップは18:00~22:00
料金:入場無料
アクセス:足羽川桜並木ライトアップ区間会場はJR福井駅より徒歩10分
URL:https://fuku-iro.jp/sakura
情報は2024年4月1日 14:05時点のものです。おでかけの際はご注意ください。

福井県の桜名所・お花見スポットを探す

北陸の桜名所・お花見スポットを探す

おすすめ情報

閲覧履歴

  • 最近見た桜名所・お花見スポットページはありません。