香川県の桜・花見が楽しめる公園 おすすめ4選
香川県
寒さも和らぎはじめ、今年も到来する桜のシーズン。コロナ禍で引き続き注目が高まっているのが、人と距離を取りながら楽しめる公園の桜。そこで今回は、香川県の桜が見られる公園の中から「ウォーカープラス・花見特集」でアクセス数の多かった人気の4スポットを紹介。2022年の花見スポット探しの参考にしてみて。(集計期間:2022年6月23日~2022年6月25日)
※イベントが中止になっている場合があります。また、開催時間や施設の営業時間等が変更されている場合があります。ご利用の際は事前にご確認のうえ、おでかけください。
特別名勝 栗林公園の桜/香川県高松市

国の特別名勝に指定され、日本を代表する大名庭園として国内外から高い評価を得ている。園内にはソメイヨシノを中心に約300本の桜がある。湖面に映る桜の艶やかさと松の翠の色彩の妙が見どころ。
【見どころ】開花に合わせ、春のライトアップを実施。公園を彩る桜が美しい姿を見せてくれる。夜間ライトアップ期間中は、和船の北湖夜間運航を実施する。
【例年の見頃】3月下旬~4月上旬
県立琴弾公園の桜/香川県観音寺市

瀬戸内海国立公園にも含まれる琴弾公園は国の名勝にも指定されている。約200本のソメイヨシノなどが一斉に咲き誇り、春の訪れを告げる。桜と二千数百本の老松がピンクと緑の見事なコントラストを織り成す。3月下旬から4月初旬にかけて、さくらまつりとしてぼんぼりが設置され、幻想的な夜桜を楽しめる。また、琴柱池周辺には、桜やツツジ、フジ、サザンカの花が季節を彩る。現地までは、JR観音寺駅からのりあいバスの利用がおすすめ。運転手に告げると公園入口まで行くことができる。
【見どころ】巨大な寛永通宝の銭形砂絵を始めとし琴弾八幡宮や神恵院、観音寺などの神社仏閣を含め約38.6ヘクタールの広大な園内には名所旧跡が点在する。
【例年の見頃】3月下旬~4月中旬
朝日山森林公園の桜/香川県三豊市

通称あせび山と呼ばれる東方・麻盆地の中心に位置する山の山頂部にある公園。町の人々の手で造り上げた個性豊かな森林公園となっている。春にはソメイヨシノをはじめ、約2000本の桜が鮮やかに咲き競う。春だけでなく、四季折々の草木の彩りも見どころ。遊具も設置され、子供から大人まで楽しめる。【2022年の桜祭りの開催は未定です。詳細は公式サイト等でご確認ください】
【見どころ】ふれあい広場から山頂へ続く道を歩くと桜のトンネルに魅了される。また、山頂からは瀬戸大橋を望むという絶好のビューポイントだ。日没~22:00には、ぼんぼりも点灯される。
【例年の見頃】3月下旬~4月上旬
公渕森林公園の桜/香川県高松市

約500mのメイン通りの桜のトンネル壮観では見応えがある。また、芝生広場やちびっ子広場周辺の桜も見事で、家族連れがお弁当を広げ楽しむことができる。チューリップと桜のコラボレーションも見逃せない。アジサイ園、シャクヤク園、ボタン園や湿性草地、広葉樹の森など四季折々の自然にあふれている。【2022年の桜祭りは開催されません。詳細は公式サイト等でご確認ください】
【見どころ】桜はソメイヨシノが主体で、例年、3月下旬~4月中旬頃に見頃を迎える。
【例年の見頃】3月下旬~4月中旬
※新型コロナウイルス(COVID-19)などの関係により、今年の桜・花見情報、観覧情報に変更が生じる場合があります。
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

桜名所・お花見トピックス【四国】
四国の桜名所・お花見トピックス、ニュース、関連情報をお届け。
香川県の桜名所・お花見スポットを探す
香川県のお花見・桜名所ランキング | 香川県の行ってみたい桜名所・お花見スポットランキング |
香川県の行ってよかった桜名所・お花見スポットランキング |
四国の桜名所・お花見スポットを探す
都道府県から桜名所・お花見スポットを探す
おすすめ情報
お花見・桜名所ランキング
【香川県】
お花見・桜名所ランキング
【四国】
閲覧履歴
- 最近見た桜名所・お花見スポットページはありません。
桜名所・お花見をもっと楽しむ
-
桜開花予想2022開花一番乗りは福岡!西日本・東日本で開花ラッシュ
-
河津桜スポット河津桜の見頃や名所を紹介
-
早咲き桜スポット1~3月が見頃!寒緋桜やあたみ桜の名所を紹介
-
桜の種類花の特徴や開花時期が異なる桜の中から、押さえておきたい11種の桜を紹介
-
知ってる?「お花見」の起源お花見の起源は「梅」?「令和」にも見て取れるお花見のルーツとは
-
お花見アンケートコロナ禍で3度目の桜シーズン。第6波でもお花見意向は増加
-
桜・お花見トピックス日本全国のお花見情報や桜関連ニュースをお届け
-
お花見・桜名所ランキングアクセス数の多いお花見人気スポットをエリア別にランキング
-
「みんなが行ってみたい」桜名所・お花見ランキングユーザーのみんなの投票による桜名所・お花見ランキングを実施中